● こんにちは、まこちょです。
TOEICのPART5を攻略する場合、絶対にここだけは見逃してはいけないポイントがあるんです。
それが「品詞」問題。なんかめちゃくちゃ出題される超頻出箇所なんです。ところがこの品詞問題、苦手にしている英語学習者が多いのも事実。
気持ちはすごくわかります。そもそも英語の品詞分解が苦手な方は、中学高校時代にSVOCを代表する5文型の識別が苦手な方が多いんです。
何て言うんですかね、その辺の細かい品詞分解はなんとな~くフィーリングでクリアしていた感じ?
ところがTOEICの場合、確かに重箱の隅をつつくような文法事項は問われませんが、こういった「表現」に直結するような品詞の区別に関しては非常にうるさく、最重要視しているんです。
ようするにビジネスシーンで即クレームに発展しそうな文体の箇所をTOEICは見逃さないわけです。なんせ、仕事の現場で即実践投入できる英語力を要請するのがTOEICの目的の1つでもあるわけですから。
そういうわけで今回はTOEIC超頻出箇所である「品詞」特に「副詞」について皆さんと一緒に学習したいと思います。品詞の中でも副詞はTOEICが大好きな品詞。
この品詞を攻略しただけで、TOEICの文法パート(PART5)の正答率は間違いなく上がります!
副詞がわかる ⇒文の構造が分かっているということ
この副詞なのですが、なぜ出題率が異様に高いのかわかりますか?理由は簡単なんです。
この副詞を問うということは結果的に「文の構成要素」、つまりSVOCとその他の部分のM(修飾語句)が見極められるかどうかを問いていることとイコールですから、しっかりとした文章作成能力があるかどうかを確認するには非常に都合がいいんです。
したがってまずは品詞のなかでも特に「副詞」の使い方を押さえることがTOEICのPART5を攻略する一番の近道なんです。
そこで今回は副詞の簡単見分け方をTOEICの問題を通じてしっかりとモノにしたいと思います。ぜひマスターして今後のTOEIC学習にお役立てください!
副詞は文のさまざまな場所に入る
まずは副詞の基本ルールを知りましょう。
副詞は極端な話、文のどの箇所にも入れることができる自由度が高い品詞です。
「副詞」は、名詞【以外の】品詞を修飾する
まずはこれですね。とにかく名詞以外でしたら何でも修飾することができるんです。
例 I got up early.
「私は早起きした」
このearlyは副詞で動詞(got up)を修飾しています。
例 He arrived soon after the bus left
「バスが出発したすぐ後、彼は到着した」
このsoonはafter the bus lef(副詞節)を修飾していますね。
と、このように副詞は結構自由度が高いということは覚えておきましょう。
副詞はどこにでも置ける
これも副詞攻略には厄介な点ですね。副詞は英文中の「配置」に関しては若干ルーズで、どこにでも置くことが可能なんです。
例 He walks slowly.
「彼はゆっくりと歩く」
例 I sometimes play the piano.
「私は時々ピアノを弾く」
例 I really want the new car!
「本当にその車が欲しいんだ!」
例 Only when it rains do you feel cool.
「雨が降ったときだけ涼しく感じる」
例 Your help is greatly appreciated.
「大いに感謝される」
これらの例の赤字はすべて副詞なのですが、基本的に位置はどこでもOKと理解しておきましょう。
とはいっても何でもかんでも好きに置かれてると読者に混乱を与えるだけですので、ある程度は位置が決まっています(例えばnotは副詞ですが動詞の近くに置くとかがそうですね)。
大体の配置は以下の通り。このパターンが基本になります。
【副詞の位置】
①動詞を修飾する副詞 ⇒ 動詞の後ろもしくは目的語の後ろ
②頻度や強調を表す副詞 ⇒ notの位置にくる
③それ以外の副詞 ⇒ 修飾する部分の直前に来る
この基本パターンを踏まえて、次のよくでるTOEIC頻出パターンを身につけると良いでしょう。
副詞は文型(SVOC)に含まれない
もしみなさんがSVOCを英文に正確にふることができるのでしたらこの副詞の特徴も見逃せませんね。例えば、
例 He played baseball ( ).
という問題があったとするじゃないですか。
この文章にSVOCを振ってみると
例 He(S) played(V) baseball(O)( ).
となります。playはSVOの第3文型を取るんですね。
つまりこの英文は見えている箇所でSVOがしっかりと揃っていることになりますよね。したがって( )はSVOCにならないもの、すなわち「副詞」と分かるわけです。
このように品詞、文型に強くなると何となく意味で判断することがなくなって、結果的に正答率が上がることになります!
助動詞と動詞の間は絶対に副詞
これもよく出題されるパターンの1つです。canやmustなどは助動詞で後ろに「動詞の原形」が来るのですが、その間に( )があった場合、副詞になりますのでパターンとして覚えておくと良いです。
例
The proofreaders must ( ) review each page of text prior to publication.
① attentively
② attend
③ attentive
④ attention
このように助動詞mustと動詞のreviewの間が( )になっている場合は副詞一択。答えは①になります。
訳「校正者は出版に先立ち、テキストの各ページを注意深く見直さなければなりません」
be動詞と過去分詞の間は絶対副詞
これもパターンといってしまえばパターン。be動詞+過去分詞というのは「受動態」と呼ばれるものですが、このパターンもTOEIC頻出ですね。
例 Many companies were ( ) affected by the world economic crisis almost a decade ago.
① strong
② strongly
③ strength
④ strengthen
答えは②になります。
訳「約10年前の世界経済危機により、多くの会社は強い影響を受けた」
形容詞を修飾する場合
形容詞を修飾するのは副詞で、このパターンもTOEICの出題は多いです。
例
The entry into the Asian market is ( ) important for our company to grow larger.
① strategy
② strategic
③ strategize
④ strategically
importantは形容詞。したがって( )には副詞を入れることになります。正解は④。
訳「アジア市場への参入は、弊社の成長のために戦略的に重要だ」
副詞のよくある語尾を知ろう!
最後にやっぱりある程度、「副詞はこういう形をしている」というのもあるんですね。全部が全部そうではないんですが、覚えおくと品詞の「判断」に役立ちます。
【副詞の語尾】
●「-ly」⇒ beautifully、shortly、completelyなど
ただし例外もありますので注意しましょう(friendly、likelyなどは形容詞)。
では実際のTOEIC問題で確認してみましょう!
本日の練習問題
【問】( )に適切な語句を入れなさい
(1) The filters should be inspected ( ) and replaced at least once a month.
① frequent
② frequently
③ frequency
④ frequents
(2) The meeting ( ) begin at 11 o’clock.
① general
② generalized
③ generalize
④ generally
(3) He developed a ( ) reputation as a leader of the project.
① respecting
② respectable
③ respectably
④ respect
【解説】
(1) The filters should be inspected ( ) and replaced at least once a month.
① frequent
② frequently
③ frequency
④ frequents
この文章の文型は
The filters(S) should be inspected(V) ( ) and…
となっています。ちょっと難しい話ですがinspectは調査するで「他動詞」。つまり通常は A inspect B と使うんです。
例 I inspected the machine.
今回は「受動態」で使っていますので、この例文を「受動態」にすると、
例 The machine was inspected by me.
by~の箇所は「省略」できますので、
The machine was inspected.
と、この形で文型が完成するのが分かるでしょうか。
つまり( )は文型に入らない「副詞」を入れるべきだと分かるわけです。したがって答えは②が正解。①は形容詞、動詞 ③は名詞、④は動詞となってこの( )に合いません。
訳「フィルターは頻繁に点検され、少なくとも月に一度は交換される必要がある」
(2) The meeting ( ) begin at 11 o’clock.
① general
② generalized
③ generalize
④ generally
やはり文型が取れると強いです。
The meeting(S) ( ) begin(V) (at 11 o’clock).
beginは「自動詞」です。つまり( )は文型からあぶれてしまっていますね。答えは④が正解。
① general(名詞)、② generalized(形容詞)、④ generalize(動詞)
訳「その会議は通常11時に始まる」
(3) He developed a ( ) reputation as a leader of the project.
① respecting
② respectable
③ respectably
④ respect
今回は「副詞」が題材だから、何となく③が正解じゃないの?とか思いませんでしたか?
ですがよく見てみてください。( )の前には冠詞のa、後ろにはreputationと名詞があります。
冠詞と名詞の間に挟まれた単語は【全て】形容詞扱いで名詞にかかるのです。したがって( )には副詞の③は入れることができません。副詞は名詞を修飾することができないのです。
答えは形容詞である②が正解。「形容詞」については次回学習しますが、( )に副詞が入らないということを確認するために今回敢えてこの問題を使って見ました。
訳「彼はプロジェクトリーダーとして立派な評判を得た」
①はrespecting「現在進行形の動詞」、③はrespectably「副詞」、④はrespect「名詞」でした。
あとがき
さて今回はいかがだったでしょうか。副詞に限らず、品詞が正確に分かることはTOEIC攻略に非常に重要ですのでぜひモノにしてくださいね!
また会いましょう。
コメント