まこちょの具体的なプロフィールはこちら(テストには出ません)

Itで始まる文を形式主語構文と見極めるコツを教えます!【英文解釈】

スポンサーリンク
直読直解英文解釈

 

この記事を読むと
Itから始まる文の見極めができるようになります。

 

● こんにちは、まこちょです。

 

文頭がItから始まる文というのはなかなか厄介なものです。

 

それこそ代名詞のIt、仮主語のIt、強調構文のIt…など間違える要素が多い構文ではありますね。




したがってIt…から始まる文は英文解釈としても慎重に行わなくてはなりません。

 

そこで今回はIt is…で始まる文を徹底攻略してみましょう。

 

和訳問題、指示語問題、整序問題とあらゆるジャンルに出題されるこの構文、絶対に押さえておきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

形式(仮)主語構文のお題

[問題]

① In order to master the English language thoroughly and, consequently, to be able to really appreciate English literature, it is necessary to have a clear understanding of the Englishman’s character. ② It is hardly sufficient to know his manner of life without seeking to find out why he thinks and acts in the way he does.

 


今回は2文。相変わらず前から押していきますね。




[解説]

[①の文]

① In order to master the English language thoroughly and, consequently, to be able to really appreciate English literature, it is necessary to have a clear understanding of the Englishman’s character.

andの結んでいるものは?

In order to master the English language thoroughly…in order to~からスタート。in order to V は副詞句「~するために」ですので文型に入りません。したがってこの時点で、



<In order to master…> 【S+V】



と、主節のSとVが出てくるであろうと無意識に感じている人は相当英文解釈に慣れてきている証拠です。ここまでで、「英語を完全に習得するために」



このin order toを見て「副詞句」と分からんかったという方!後でこっちも覗いてみてyo!

www.makocho0828.net



S+Vが出てくるのかな?という頭になっているところに等位接続詞 andが飛び込んできます。




and, consequently, to be able to really appreciate English literature,



andの後ろはconsequently、-lyの形は副詞だからこの箇所、and, M , to be…と見切った人はgooood! 華麗にスルーして、to be able to…と同じ形を「前」に見つける頭になり、



In order to master and to be able to really appreciate …



andが結んでいるものを捉えられた人は今までの「英文解釈」が身を結んでいる証拠です。


訳「英語を完全に習得し、またその結果として、英文学を本当に鑑賞することができるためには」


マジかよ!全然andの処理ができなかった…と頭を抱えてしまった人、案ずるなかれこんな記事があります
www.makocho0828.net
www.makocho0828.net




<In order to master… and to be able to …>, it is necessary




そしてやっとit is(S+V)が出てきました。読みが当たるとホットしますよね。




It is 形容詞の形はまず「It=仮主語」を疑うのがプロ?英文解釈マスター。そうなったら当然「真主語」はどこ?となり、



it is necessary to have a clear understanding of the Englishman’s character. ⇒ 【it】=【to have a clear understanding…】



と頭が動いていくと良いでしょう。


訳 「英国人の特性をはっきりと理解することが必要だ」


①完全訳:「英語を完全に習得し、またその結果として、英文学を本当に鑑賞することができるためには、英国人の特性をはっきりと理解することが必要だ」


It is 形容詞のItを「それ」と信じて疑わなかった君!こんな記事があります
www.makocho0828.net
www.makocho0828.net




[②の文]

② It is hardly sufficient to know his manner of life without seeking to find out why he thinks and acts in the way he does.

It is 形容詞 ⇒ 仮主語構文をまず疑う

It is hardly sufficient to know … ⇒ またIt isから文章がスタート。It is 形容詞It = to know…と、先ほどの文をクリアしたみなさんは難なく通過可能。It is 形容詞…の文は仮主語構文から疑っていくのが実践的ですね。


hardlyは≒notだから気をつけよう。


訳「…を知ることは決して十分ではない」



to以下を見ていくと



… to know his manner of life without seeking to find out why he thinks and acts in the way he does.



without + ~ing「~しないで」seek to V はtry to Vと同じだ「Vしようとする」in the way he doesは少々難しいがdoesが前のthinks and actsを指している「代動詞」ってやつです




in the way「方法」と訳そう。そうすると、in the way he doesの訳は「英国人が物を考えたり、行動したりする方法で」となりますが、前と重複するので「そういった方法で」などと訳すと訳がこなれていてかっこいい。


②完全訳:「英国人がなぜそのようにものを考えたり、行動したりするのかを知ろうと努めなければ、英国人の生活様式を分かるには決して十分とは言えないのである」


代動詞ってなんですか?と思ってしまった人、こちらで深く知ることができます
www.makocho0828.net


全体訳:「英語を完全に習得し、またその結果として、英文学を本当に鑑賞することができるためには、英国人の特性をはっきりと理解することが必要だ。英国人がなぜそのようにものを考えたり、行動したりするのかを知ろうと努めなければ、英国人の生活様式を分かるには決して十分とは言えないのである」

 

スポンサーリンク

まとめ

f:id:makocho0828:20170828173922j:plain

最近の不定詞の副詞用法はin order [so as] to Vで表現することがめっきり少なくなってきました(どうやらin order [so as]の表現は若干古いらしいのね)。



ですから唐突にTo Vからスタートすることも多いので、あわてすに後ろの文の形を見て判断していきましょう。



ではまた。

仮主語構文について詳しい学習手順が知りたい記事はこちらへどうぞ。

仮主語構文の学習方法が分かるボタン


合わせて絶対読んでおきたいこんな記事があります
www.makocho0828.net


www.makocho0828.net

この続きはcodocで購読
まこちょの最新情報を深くお届け!
友だち追加
直読直解英文解釈
スポンサーリンク
まこちょをフォローする



コメント

タイトルとURLをコピーしました