不定詞 疑問詞+to Vの用法と使い方を攻略する!what(which) 名詞 to Vは要注意! この記事を読むと疑問詞+to Vの形は結構「深い」ことが分かります● みなさんこんにちは、まこちょです。to不定詞の用法は、名詞用法・形容詞用法・副詞用法なんてあったりして、なかなか英語学習者のみなさんを「困らせる」単元かと思います。思わず... 2018.09.13 不定詞
代動詞・代名詞 不定代名詞one、the one、itの違いとは?名詞の反復を避ける用法を完璧にしよう この記事を読むと不定代名詞one、the one、itの違いが分かります● こんにちは、まこちょです。英語って名詞の繰り返しを本当に嫌いますよね。でも確かに1文ごとにMakochoが連続で出てきたらそりゃ正直ウザいです。 2018.09.11 代動詞・代名詞
関係詞 前置詞+関係代名詞+to Vとはいったい何?関係副詞+to Vと言えない訳は実は簡単だった! この記事を読むと前置詞+関係代名詞+toVの形になぜできるのかが分かります● こんにちは、まこちょです。関係代名詞を学習していると、例えば関係代名詞の前に前置詞がついているパターンを見たことがあるかと思います。例えば以下のような例文はよくみ... 2018.09.07 関係詞
動名詞・分詞 thereの文はなぜ準動詞の意味上の主語になることができるのか?徹底考察してみた この記事を読むとthereの文はなぜ準動詞の意味上の主語になれるのかが分かります● みなさんこんにちは、まこちょです。英語を学習する上で、おそらくみなさんに色々な意味で衝撃を与える構文、それはThere ~の文ではないでしょうか。私がこの構... 2018.08.25 動名詞・分詞
前置詞 英語で「前置詞」を省略するときはどんなパターンがあるのか?完全網羅してみた この記事を読むと前置詞が省略されている場所が分かります。●こんにちは、まこちょです。英文を作るとき、この品詞がなかったらどうしようもないという品詞があるんです。そう、それが前置詞。この品詞は、名詞を中心に構成される英語において、欠くことので... 2018.08.07 前置詞
形容詞・副詞 え?many とmuch、a lot ofは違いがあるってホント?「多くの」の表現を使い分けよう この記事を読むとmanyとa lot ofが実は使い分けていることが分かります● いつもありがとうございます、まこちょです。英語には「多くの」を表す単語がたくさんあります。例えば many、much、a lot of、lotsなどがそうです... 2018.07.29 形容詞・副詞
時制 will(would)の用法はこんなに深い!?willの意味が「未来」だけと思ったら大間違いだ! ● こんにちは、まこちょです。今回は助動詞のwill / wouldについて学習したいと思います。なぜって、willは意外に難しいからなんですね。 2018.07.28 時制
仮主語・強調構文 It is ~ to do はいつでもIt is ~ doingにすることは可能か?使い方をちょっと調べてみた この記事を読むとIt~is doingの使いどころが分かります。● こんにちは、まこちょです。今回のテーマは、やはり英語をたしなむ人(?)は一度くらい疑問に思うところじゃないでしょうか。ちなみに私は高校時代、この点はよく考えていましたよ。そ... 2018.07.21 仮主語・強調構文
比較級・最上級 なぜtheがつかない最上級があるのか?その理由を徹底解説するよ! この記事を読むと最上級にtheが付いたり付かなかったりする理由が分かります● こんにちは、まこちょです。英文法の単元に「比較」と言うジャンルがあるのですが、この単元が受験生の不人気ランキング第2位であることはご存知でしょうか。ちなみに1位は... 2018.07.09 比較級・最上級
助動詞 shouldを使った特殊用法はこれだけある!試験で狙われるパターンを徹底網羅してみた この記事を読むとshouldの特殊用法を効果的に学習できます● いつもありがとうございます、まこちょです。英文法の問題は数あれど、この助動詞こそ頻繁に登場するものはないんじゃないでしょうか。そう今回紹介するのはshouldの用法。 2018.06.26 助動詞