まこちょの具体的なプロフィールはこちら(テストには出ません)

やさしく語る英文法

スポンサーリンク
関係詞

疑似関係代名詞asと関係代名詞whichは何が違うのか?徹底検証してみた!

この記事は「関係代名詞の中にはasがあると聞いたのですが、このasとwhichは何が違うのでしょうか?使い分けのコツを教えてください」と悩みを持っている英語学習者に向けて記事を書いています。
形容詞・副詞

目的語を取る形容詞はどれほど種類があるのか?完全網羅してみた

● みなさんこんにちは、まこちょです。先日、生徒から唐突にこんな質問があったんですよね。「あのー形容詞って後ろに目的語(O)を持てるものなのでしょうか?先日そういった英文を見たことがあったもので」あん? ⇐ !!!??
冠詞

先行詞の冠詞はaかそれともtheか?使い分けの方法は非常に簡単だった!

この記事は「関係代名詞の先行詞にはtheやaをつけると思うのですが、使い分けがよく分かりません。先生に聞いてみてもtheのみ使うと言われてしまったのですが...何か納得していません。よい使い分けはあるでしょうか?」と疑問に思っている英語学習...
関係詞

関係形容詞のwhichと関係代名詞のwhoseの違いとは?瞬殺できる見分け方教えます!

この記事は「関係形容詞のwhichと関係代名詞whoseの違いが分かりません。両方とも同じように使えると思うのですが…入試問題の選択肢に両方が入っていると戸惑います」と悩んでいる英語学習者に向けて記事を書いています。
接続詞

接続詞を「前」から訳しおろす方法はこれだけある!訳し方一覧をまとめてみた

この記事は「英文中に接続詞が出てくると、その度に返り読みをしなくてはいけないので少々面倒くさいです。接続詞を前から訳すテクニックみたいなものはないんですか?」とか考えているせっかちな英語学習者に向けて記事を書いています。●こんにちは、まこち...
省略

英文中のthatが「省略」される場合はどんな時か?完全網羅してみた

この記事は「なんか英文ってやたらに「that」って省略されないですか?動詞の後ろだったり関係詞のthatとか...。いったい英文のthatが省略されるパターンってどのくらいあるのかまとめたいんです」と考えている英語学習者に向けて記事を書いて...
省略

evenの省略が起こる構文パターンはこんなにある!絶対に押さえるべきポイントはこれだ

この記事は「いつものように英文を和訳してみたんだけど、なんか今一つ訳がしっくりこない…、これはわたしの和訳技術が悪いのでしょうか?それとも何か補わなければならないのでしょうか?」と疑問に思った英語学習者に向けて記事を書いています。
形容詞・副詞

someの訳し方は「いくつかの」だけじゃない!some+名詞の上手い訳し方はこれだ

この記事は「someの訳し方が今一つよく分からないんです。『いくつかの』と訳す方法は学校で教わったのですが、そのままこの訳を使うとしっくりこない場合があって...なんか上手いsomeの訳し方ってないでしょうか?」と疑問に思っている英語学習者...
接続詞

これで決まり!as well asの意味と使い方は思った以上に深かった!

この記事はas well asの訳し方・使い方で悩んだことがある人に向けて書かれています。●こんにちは、まこちょです。as well asの表現は意外に受験生に馴染みが深いのではないかと思います。A as well as Bで「Bだけでなく...
名詞

ALLの使いかたは意外と難しい!案外知らない用法を全部まとめてみた

●こんにちは、まこちょです。今日はみなさんにとって非常になじみ深い単語allについて取り上げようかなと思います。
スポンサーリンク