まこちょの具体的なプロフィールはこちら(テストには出ません)

2017-08

スポンサーリンク
入試英文法[【ランダム演習】

used to と be used to、get used toの違いを徹底的に切る!【ランダム英文法】

この記事を読むとused to と be used to、get used toの違いが分かります● こんにちは、まこちょです。used to と be used toは非常に紛らわしいので入試によく登場しますよね。正直いじわるな問題だと思...
直読直解英文解釈

Itで始まる文を形式主語構文と見極めるコツを教えます!【英文解釈】

この記事を読むとItから始まる文の見極めができるようになります。● こんにちは、まこちょです。文頭がItから始まる文というのはなかなか厄介なものです。それこそ代名詞のIt、仮主語のIt、強調構文のIt...など間違える要素が多い構文ではあり...
不定詞

代不定詞を使った省略方法には「ルール」があった!この点を徹底解説します。

この記事を読むと代不定詞について分かります。● こんにちは、まこちょです。みなさん「代不定詞」ってご存知でしょうか。英語は前後の文に「重複」する箇所がある場合、後半の文には一部省略が可能です。そう、英語は同じ言葉の繰り返しが大嫌いなんですね...
入試英文法[【ランダム演習】

「往来発着」の動詞とは?現在形とか現在進行形で未来の意味になるってホント?【ランダム英文法】

この記事を読むと往来発着の動詞について分かります。● こんにちはまこちょです。みなさん、「往来発着」の動詞ってご存知ですか?思わず「?」っと思ってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。往来発着動詞とはgo / come / leav...
入試英文法[【ランダム演習】

It is 形容詞 for A to VとIt is 形容詞 of A to Vの違いとは?書き換えをしっかりとらえるポイントはこれだ”!!【ランダム英文法】

この記事を読むとIt is 形容詞 for A to VとIt is 形容詞 of A to Vの違いが分かります。● こんにちは、まこちょです。いきなりですが最近よく生徒から質問があったりするんですけど、それはこんな内容です。「先生、It...
直読直解英文解釈

強調構文(分裂文)と仮主語構文の見分け方とは?Itを使い分けるその秘策は思った以上に簡単だった!!【英文解釈】

この記事を読むとIt is~thatの文の判別が瞬殺できます。● こんにちは、まこちょです。相変わらず、「強調構文」「仮主語構文」についての質問が多いです。見た目はIt is ~ thatですからね、そりゃぁ意識して取り組まないと判別は難し...
主語と動詞

名詞(主語)と動詞の数の呼応関係の一致について、数量 + of the 名詞の注意点はこれだ!

この記事を読むと主語と動詞の一致についてはっきりと分かります。● こんにちは、まこちょです。前回「複合主語と動詞の一致判別法」という記事を書かせていただいたんですけど、参考までにこちらでございますwww.makocho0828.net
主語と動詞

この主語は単数?複数?複合主語 A and B / not A but B, etcと動詞の一致の簡単判別法はこれだ!

この記事を読むと複合主語と動詞の一致が簡単に分かります。● こんにちは、まこちょです。主語が単数か複数かによって動詞の形を変えるというのは、英語などでは非常に重要な要素で、英作文などでよく減点されるポイントになったりします。ところが主語がH...
直読直解英文解釈

第五文型のSVOCの文がSVCOの形に倒置するのはどういった場合か?その見分け方を徹底解説!【英文解釈】

この記事を読むとSVOCの「倒置」の形が分かります。● こんにちは、まこちょです。英文は基本文型としてSVOCなどの5文型の型がありますが、時々そういった文型の語順を無視した文が出てくることがあります。人はそれを「倒置」といったりします。こ...
否定

not A or B と not A and Bの違いとは?5分でわかる正確な訳し方を教えます!【やさしく語る英文法】

この記事を読むと「AもBもない」の正確な訳し方が分かります。● こんにちは、まこちょです。今回のテーマは、英語学習をしている皆さんならば一度くらいは「?」と思ったことがある箇所なのではないでしょうか。そう、それが「AもBもない」の英語表現で...
スポンサーリンク